気がついたら3月になっていた

本格的に崩壊し始めた(’’

前回、更新が滞る理由に「やりたくない業務が続いている場合」と書いたが、ここ2週間ほどは違った。全くの逆で開発に専念出来、最高に楽しかった(^^; や、こんなに思い切り開発が出来るのって何ヶ月ぶりだろう・・・。常にこうだといいなぁ。同時に仕事の量も半端なく多かった。おかげさまで夜10時ぎりぎりまでの勤務が続いた。諸事情により10時まで。本当はもっとやってたいんだが・・・。

最近、不景気の煽りがうちの会社にも来ていて経営が迷走しまくっている。その一つに、定時出社、昼休み時間の徹底、10時以降の残業禁止等がある。正直言って理由がさっぱりわからん。10時以降の残業はまだわかる。深夜手当ての発生を防ぐため。しかしそれ以外は全然わからん。定時出社を徹底していったいどのあたりの経費が削減できるんだ?会社までのバスの混み方がおかしいんだけど?実施した最初のころは警備員が立ってたし。どこの私立高校デスカ? 警備員の給料の分、経費が上がってないか? まあそれでもまだ裁量労働制でない一部の社員の人件費削減には微妙に貢献しているのでまぁわからんでもない(ただしその分残業で調整されるので無意味といえば無意味なのだが)。で、一番意味不明なのが昼休み時間の徹底。おかげで食堂の混み具合がおかしいんですが?待ち時間の発生により労働時間の減少につながってかえって経費がかさんでいるとしか思えないんだけど・・・。とまあ意味不明な経費削減(?)を実施しているくらい経営が迷走しております。というわけで夜10時には帰りたくなくとも帰らなければいけません。

でまあ他には、どの会社でもやっていると思われるがコピーの量減らせとかトイレの紙の量を減らせとかみみっちい経費削減策をやっております。いろいろ批判もあるけど個人的にはこういう政策は嫌いじゃありません。まあ面倒な部分は確かにあるが小さいとはいえ確実に減らせる経費ではあるし。チリも積もればなんとやら。案外こういったのも大きいかもしれません。最近はトイレの電気がついていて誰もいなかったら消したりしてます。ええ、きっと月に100円くらい貢献してますよ(^^;


でまあ話は戻るが、結局のところ、やりたい業務でもやりたくない業務でも関係なく滞るらしい。やっぱり忙しいのが一番の原因だろうか? やりたくない業務の場合は滞ることが多いから結果として忙しくなる。


まあ、言い訳してないでもっと書きます。はい。