2014-01-01から1年間の記事一覧

.net経由で生ポインタを渡す

そもそもそんな必要があるのかと思われるかもしれないが事実ありえたんですよ! あるアプリ(C#)から二つのクラスライブラリ(両方ともC++/CLI)を参照しており、ライブラリ同士の依存関係はなし。なのでライブラリ同士でデータを受け渡す場合は.netの型…

本格的にC++/CLI使い始めています

ただでさえ変態的言語(褒め言葉)なC++にさらに.netの文法まで詰め込んだC++/CLI。そんな言語を使いこなせるような変態プログラマを目指しております。 こんな変態言語、誰が何に使うのかという疑問もあるかもしれないが私みたいなクソ重い計算ライブラリを作…

多角形の重心

2次元平面状の多角形の頂点座標 r_t = (x_t,y_t) がある。この内部の重心はどうすれば求まるか?仕事で必要になった。 最初は適当な画像を用意してそこに多角形を描いて中を塗ってそのピクセルと位置を掛け算して足し合わせて最後にピクセル数で割れば一応出…

デスマーチは全てを壊す

11月は酷いデスマーチでした。おかげで仕事以外何にもしていません。日付超えてからの家事は結構きついお。 とりあえず最低限のリリースは済ませたのでまた減量再開です。

ダイエットを始めました。

ここ1年程、ずっと高い体重・体脂肪率を記録している。年齢的にも代謝が落ちる次期だし将来の健康の為にもダイエットをはじめることにしました。とりあえずベルト着けるの忘れてたのに気がつかなかったことにショック。 ダイエットの基本としては食事制限と…

行列の平方根

今日はじめて知ったorzまず、(エルミート)行列は以下のように変形出来る。 λは固有値、ブラケットはその固有ベクトルである。証明は難しくて出来なかったが試しに固有ベクトルを作用させてみれば同じ結果になることは簡単に確認できるだろう。 で、ここでλを…

誕生日を祝ってもらえた

嘗ては祝ってくれるのはデスクトップアクセサリーだけだったが家族を持ってからは家族が祝ってくれる。なかなかいいものだ。

書くことがない人生ってもったいないかも

ないわけではないこともないのだがまあなかったんだな。最近また時間が出来てきたので株予測を再開した。しかししばらく触っていないうちにいろいろ変わってしまい色々作り直している。プログラムは大きく3つあり(株データ取得、学習、判別)そのうち、株デー…

独自のメモリ管理はアロケータ自作が便利

AVXを少しずつ触り始めたのだが、面倒だと感じていることの一つにアラインメントをそろえなければいけないこと。いや、必ずしも必要ないが揃っていないとloadやstoreが別命令になるので重くなるのは自明なので最初からそろえた方がいいに決まっている(そもそ…

大きい組織程、事業に関係ない仕事が多くなるのは仕方ないのか?

社内向けの資料作成、発表準備で2ヶ月程つぶれそうなのだが・・・。まあたまたま色々重なったので運が悪いだけなのだがこんなんでいいのだろうかと疑問。まあそれ以上にモチベーション維持が大変。社長に提出する月報のために役職者が何人も数日掛けて1枚の…

AVXを触ってみた

はるか昔、SIMDでライブラリを書きまくっていたころがあった。当時はまだ組み込み関数もなく(いやあったかも知れないけど)インラインアセンブラでゴリゴリ書いていた。やがて環境が32bitから64bitに移行して、苦労して書いたアセンブラがすべて動かなくなっ…

時々トピックをどこに書くのか迷う

はたしてプログラムを1行も書かないプログラムトピックがあるだろうか?と思ったけどあとで自分が検索できるようにあえてプログラムトピックにしました。

基底クラスのコンストラクタで仮想関数を呼んでみた

謎のリンクエラーで1日潰れたorz class A { public: A(){ Test(); } protected: virtual void Test() = 0; }; class B:public A { public: B():A(){} protected: virtual void Test(){ std::cout << "B" << std::endl; } }; int main() { B b; } このソース…

トラブルはネタの元

逆にネタがないということはトラブルがないということである(違)

継承元の右辺値参照

現在、古いソースコードの整理をしている。右辺値参照が出来たことに伴い、昔作ったデータ系のクラスにムーブコンストラクタを実装している。そこではまってしまった。普通のクラスなら別に問題ないのだが、継承しているクラスだととうも思うように動いてく…

たまにはじっくり開発したいが

去年から工期1ヶ月とかいうあり得ない短期プロジェクトが続いているがまた入った。まあ今回は2ヶ月あるので少しましだが。まあ内容もたいしたことじゃないのでそんなにひどいデスマーチにはならないだろう。 来期に入ったら今度こそじっくりやるつもり。て…

メンバ関数ポインタのラッピング

めったに使わないのですぐ忘れるのでメモ #include <functional> class Cls { public: void funct(); }; Cls cls; std::mem_fun( &Cls::funct )( &cls ); std::mem_fun_ref( &Cls::funct )( cls ); std::bind( &Cls::funct, &cls )(); なお、mem_fun、mem_fun_refは引数</functional>…

時間が同じでも体感時間が違うと楽に感じます

先日、食洗機を購入しました。実際に洗える量などに制限があるので全体の手間自体はおそらくそれほど減っていないのですが、体感的にかなり楽になった気がします。 洗う手間が省けたが食器をいかにうまくたくさん入れるか考えるのは意外と楽しく、実際には結…

初めてのlinux

や、別に本当に初めてというわけではないが、修士のときにワークステーションに計算を投げていたのが最後なのでもうかなり昔になる。あとは同時期に自鯖作ろうとして挫折した経験がある。まあ実質初心者と言っていいだろう。そんな状態なのだが仕事でLinuxを…

知識を得るには外に出ましょう

boost勉強会#14に出てきました。 https://sites.google.com/site/boostjp/study_meeting/study14 ついでに魔道書を手に入れました(^^)普段、仕事に近い内容しか勉強していないので知識が狭くなりがちなのでこういった勉強会は重要ですね。今回でまた少…