レポート

今年も去年に引き続き、情報理学2という授業のTA(TeachingAssistant)をやっております。で、お仕事としてレポートの作成と採点があります。んで現在、レポートの内容を考え中です。
内容は、プログラムを書かせること。過去の例だと、圧縮や暗号化、または巡回セールスマン問題やナップザック問題等がありました。さてはて、今年はどうしようか?もう一人のTAのKさんは画像処理をやるらしく、聞いている限りではかなり難しそうです。というわけでこちらも同じくらい難しくしないと私の出題するレポートに殺到してしまう。そうなると採点が激烈に大変です。
んで、今のところ一番高い候補としてはモンテカルロ・シミュレーションでイジング模型を解くという問題。シミュレートしてエネルギー・熱容量・磁化率を求めることが出来るのでそれを各温度で計算させてグラフ化すると、相転移温度がわかるという物理屋さん的には面白い問題なのだが、逆に物理やさん以外の人間にはつまらん問題になる可能性が高い。授業は理学部全体なので数学・物理アレルギーな方も取っているのでこういった特定の学科に有利な問題は避けるべきかなと思っているけど、選択権があるんだから別にいいかなとも思っていたりもします。
ちなみに、この授業のTAが私とKさんだと知った人達はみんな笑いますね。「今年のこの授業を取った人達はかわいそうだ。」と。

それから、今年もやりますよ。去年以上にふざけますよ。去年はEasyとHardとExtraだけだったけど今年は多分Lunaも用意しますよ。解く奴がいるとは思えないけど。