買う派?借りる派?

某所で「本を買う派か借りる派か」みたいな話題があったのでちょっとだけ便乗。 物理・数学関係 主に新刊。絶版なら図書館に行って全コピ(ぉ 専門書は手元に置いておきたいので借りて済ますということはあまりない。 コンピュータ関係 ほぼ全部新刊。日進月…

東方文花帖

買ってまいりました。話題の東方ファンブック(でよいのか?)ですね。早速ズバッと読んでしまったが、相変わらずZUNさんセンスありすぎですね。素直に面白いです。 CD付きの本なのでもちろん拝聴させてもらいました。なんだか東方コードが進化した!?曲の雰…

パリティ:アリスの量子力学(3)

どこまで続くこのシリーズ?このまま素核理論とか固体電子論とかまで進んだらかなり驚きだけど。 今回は量子力学からちょっと離れて波の干渉の話。壁に間隔の狭い2本のスリットを入れて、そこに光を当てる。スリットを通った光はその先にある壁にどのように…

パリティ:アリスの量子力学

相変わらず某人形遣いを先に思い浮かべてしまう私はきっと重症なんでしょうね。尤も、ぐ〜ぐる様は某○○ゲーメーカーを真っ先に思い浮かべてしまうようですけど。 今回は、フーリエ変換と不確定性原理のお話から入って波動方程式までいき、最後に演算子と固有…

戯言シリーズ

今年になってから読み始めたのだが、気がついたら最新刊まで読み干してしまいました。いくら最近、電車に乗っている時間が異常に長いとはいえ、私にとって驚異的な早さである。それほどまでに私にクリーンヒットした内容だったり。 最初、とりあえず『クビキ…

パリティ

有名な物理学雑誌の一つだが大学でないとなかなか見られない雑誌ですね。逆に言えば物理学系の学科のある大学ならほぼ間違いなくあるでしょうけど。最新の論文を啓蒙化した内容だが物理を専攻した人がぎりぎり読める程度の難易度なのでそうそう簡単に読める…

Numerical Recipes

数値演算プログラムの名著ですね。やや古い感じもしますけどプログラムで数値計算をやろうと思うなら一読する価値はあるでしょう。最近、自作の乱数クラスに分布関数を装備させようと思ってちょくちょく見ています。 一様乱数から分布関数通りの乱数を発生さ…

空の境界

やっと読み終わりました。たしか読み始めたのが9月だったので4ヶ月がかりか・・。読むのが遅いにも程があるよなぁ・・。まあしかし、まとまって読む時間というのが殆どなかったからなぁ。3回の成分献血中と、外での食事以外、ちょっとした待ち時間。そうい…

本棚の奥からゲーム作家に関する本が発掘された。確か、6年程前に古本屋で買ったと思われる。出版は1997年のようだ。ちょうと、サターンと64とプレステの三つ巴戦の時期だ。ゲームを企画するためのノウハウなどが書いてあるが、読み返してみたら結構納得す…